プロパンガス(LPガス)か都市ガスか確認する方法は?

プロパンガス(LPガス)か都市ガスか確認する方法は?

引越先の敷地内、メーター付近に「ガスボンベ」が設置されているかどうか確認してみましょう。
ガスボンベがないある場合はプロパンガス(LPガス)、ない場合は都市ガス供給の可能性が高いです。

◆プロパンガス(LPガス)の場合
∟ガスメーターの近くにガスボンベ(大きい金属製のタンク)が設置されている。
∟多くの場合、建物の側面や駐車場周辺などにボンベが複数並んでいる。
∟メーターからガスホースでボンベが繋がっている






◆ 都市ガスの場合
∟地中に埋められたガス管から直接ガスが供給されているためガスボンベの設置はなし。
∟ガスメーターだけが単体で設置されている。
プロパンガス(LPガス)ボンベ このようにLPガスの場合はメーターが直接ボンベに繋がっています

ただしガスボンベが外から目につかない建物裏や専用スペースに収納されている場合もありますので、
ガス会社名がメーターや契約書に記載されている場合はそちらにお問い合わせいただくか、不動産会社、管理会社に問い合わせていただくのが確実です。

エネチェンジではプロパンガスの比較やお申し込みは受け付けておりませんが、エネチェンジ提携のenepi(エネピ)で実施しています。
詳細はこちらをご確認ください。 


▼ ガス代の節約について より詳しく知りたい方はこちら!

    • Related Articles

    • LPガス(プロパンガス)の比較や申し込みすることは可能ですか?

      エネチェンジ提携のenepi(エネピ)で実施しています。 エネチェンジではLPガスの比較やお申し込みを受け付けておりませんが、エネチェンジ提携のenepi(エネピ)で比較検討ができます。 プロパンガス料金比較サービス ⇒⇒ enepi(エネピ)のページからお試しください。
    • エネチェンジでガス会社の切り替えはできますか?

      ガス料金比較・診断ページから比較・申し込みが可能です。LPガスをご利用の方は「LPガス(プロパンガス)」タブを選択してください。 ※ガスについてはまだ参入している会社が少ないため、地域によっては比較や申し込みができない場合があります。 ※これまで利用していたガス会社の一般的なプランとの比較以外のシミュレーションには対応していません。 ※電気とガスをまとめてお切り替えしたい場合には「ガスも一緒に切り替えを検討する」をチェックしシミュレーションしてください。(添付画像参照)